道祖神の湧水 – 千葉県佐倉市下勝田

道祖神の湧水

どうそしんのゆうすい [ 湧水 ]
道端の道祖神の脇の竹筒から湧水が流れ出ています。

日本の名水 > 都道府県別一覧 > 千葉県の名水・湧水・水関連情報一覧

詳細

かつては、表流水となり常に周辺の崖や道はぬかるんでいる状態だったそうですが、地元の方によって水の溜まった地層に竹の筒を差し込まれ、取水可能な湧水として整備されたそうです。
湧水は、その場に滞ることなく流れていく道が必要です。もしなければ、湧水池を形成する。それもまた良いことでしょう。しかし人の手が加わると水の流れに変化が生まれ、場合によっては自然の状態から離れた無秩序な状態に陥ります。
そんな湧水は存在を許されなくなるのですが、別の意味でその状態では存在してはいけないものなのです。

画像

[ Googleイメージ検索 道祖神の湧水 ]

参考資料

ちばの湧水めぐり―湧き水から訪ねる千葉の自然と文化
・佐倉市民ハイキングクラブウェブサイト

リンク

水紀行

千葉その壱 佐倉城址 – 日本の名水
千葉その弐 佐倉小篠塚 – 日本の名水

アクセス

場所:千葉県佐倉市下勝田
JR「南酒々井駅」下車徒歩20分


より大きな地図で 日本の名水 千葉県 を表示

日本の名水 > 都道府県別一覧 > 千葉県の名水・湧水・水関連情報一覧

タイトルとURLをコピーしました