べんてんいけこうえんのゆうすい [ 湧水 ]
市川市北部の高台、松戸市との境にある湧水。
日本の名水 > 都道府県別一覧 > 千葉県の名水・湧水・水関連情報一覧
詳細
JR「本八幡駅」からバスでこの地に向かうと、宮久保坂下から急な坂を上り、この地が高台であることを実感できます。
この湧水のそばには曽谷貝塚などの遺跡もあり、堀之内遺跡の位置なども考えると、縄文海進の頃はこの高台までが生活域で、この高台より南部は海だったのでしょう。
「弁天池公園」の池の島には妙曽池端弁財天の祠があり、橋で渡ることができます。祀られるようになったのは、比較的最近大正時代の頃のようですが、社がそこにあることにはそれなりの理由が必ずあります。大切にして欲しいと思います。
市川市の中でも古い歴史を刻んできた数少ない場所のひとつである曽谷台地。かつて城であった場所に学校を建てるという愚行は本来であれば止めて欲しいところなのですが、「迷信」を信じなくなった戦後では、少なくとも行政には通用しないことなのでしょう。
「弁天池公園の湧水」は、池の中に滲み出しているそうです。
画像
参考資料
首都圏日帰り名水めぐり100
・市川市公式ウェブサイト
(既訪問地)
リンク
水紀行
水紀行千葉その参 葛飾湧水群 – 日本の名水
水紀行千葉その五 国府台羅漢の井 – 日本の名水
アクセス
場所:千葉県市川市曽谷
JR総武線「本八幡駅」下車、以降バス利用
より大きな地図で 日本の名水 千葉県 を表示